出会い

紹介の出会いを無駄にしないために気をつけたいこと

ここ数年は彼氏がいない。気になる人もいないし出会いもない。
出来れば恋をしたいと思うけど、どうやって始めたらいいのかわからない。
と、いう方に異性を紹介してくれる人もいます。
でも、そのチャンスをちゃんと生かせているでしょうか。

まずは会ってみる

出来ることなら好みのタイプと出会って恋に落ちたい気持ちはわかりますが、出会いがないのでは話になりません。
そんな時に異性を紹介されたとしたら、好みかどうかということを意識するよりも、絶対に無理でないかどうか、という気持ちで会うことがおすすめです。
お見合いというほどの覚悟はいりません。
紹介者を介して初めて会うこともあるかもしれませんが、連絡先だけ教えてもらって二人で連絡をとって、気が合えば会うということもあります。
気が合えば、と言いましたが、基本的には一度会ってみることはおすすめです。
会わなければはじまりません。

恋愛対象かどうかだけで判断しない

ラインやメールのやり取りで気が合って楽しくて、デートを楽しみにしていたのに、会った瞬間に好みのタイプじゃないから無理。と決めつけてしまってつまらなそうにするのは厳禁。
紹介者がいるということも忘れずに、失礼のないように大人の対応を心がけましょう。
恋愛対象ではなかったとしてもいろいろな話をすることで、第一印象とは違う良い一面も見えるかもしれません。
恋愛では相手の良い面を見つけて、そこが好きだと伝えることも重要です。
今は役に立たなくても、今後のために、そういう目を鍛える意味でも異性との交流は有効ですよ。
これから先のエクササイズだと思ってください。
もちろん、相手のことを気に入れば、会ってみてよかった!ということになります。

恋愛に慣れていない人の問題点

異性を紹介される。連絡を取り合う。会ってみる。
ここまでの流れを当たり前のように書きましたが、実は当たり前にそうならないケースも多いのです。
恋愛に慣れていない人ほど、確実に恋愛対象かどうかという判断のセンサーが無駄に働きます。
そのセンサーが正しいのかどうかはわかりませんよ。
何回かの連絡のやり取りで、それもかなり初期の段階で音信不通になる人も一定数います。
相手からしたら、なぜ連絡が来なくなったのかは理解できないことが多いです。
返事がこない。ラインの既読すらつかない。
何か悪いことをしたわけではない。全く理解不能。
でも、一方では「縁がなかった」と思っているようです。
それがかなり初期の段階で起こるのです。だから恋愛につながることが何も起こらないのです。

この一歩は未来へ続く一歩です

誰かいたら紹介してほしい。という場合は、とにかく一度は会ってみることです。
この先の恋愛も一人でできるものではありません。
相手の気持ちを思いやる魅力を鍛えるエクササイズだと思って頑張ってください。
また、初対面の方ともそれなりに楽しく会話をするというのも経験を通して磨かれる魅力の一つです。
これから先に出会う人に第一印象で好印象を残すことが出来るようになるかもしれません。
そういう風に考えると、タイプじゃないから意味がない、話すことも苦痛、なんて思いが強すぎて一歩も前に進めないなんてもったいないですよ。
紹介されてお互いに気に入ってラブラブになる可能性は実はかなり低いのです。
でも、動かなければその可能性も0です。
ラブラブにならなくても会話に慣れたり、異性の考え方を知ったりという経験値は上がります。
それはきっと、いつか紹介ではなく誰かを好きになった時にも役に立つことでしょう。
また不思議と、そういう出会いがやってきたり、身近な異性の魅力に気付いたりすることにもつながるものです。

デートの印象が良かったらつなげる努力が必要

楽しい時間を過ごすことが出来た場合

実際にあってみた感じがよくて、この先もまた会いたいと思うならアクションを起こしましょう。
男性は女性が喜んでくれたかどうかが気になるものなので、楽しかったという気持ちは伝えましょう。
当たり前のことですが、しばらく恋愛を休んでいると、男性に対しては嬉しさや楽しさを表現するべきだという感覚が鈍ります。
控えめな女性は心の中では、嬉しかった、楽しかった、また会ってほしいと思っていますが、男性に伝わるでしょうか?
男性の方が、また会いたいと思えば誘ってもらえるかもしれませんけど、楽しくなかったのかな?と思われてはそのチャンスも台無しです。
お話が楽しかったです。
もっといろいろ聞きたいです。
などのお礼と感想の気持ちは伝えましょう。
嫌がる男性はいません。喜んで次の機会を用意してくれるでしょう。

次がないのはなぜなのか

たとえ楽しかったデートでも必ずしも次があるとは限りません。
約束の時間に遅刻をしたり、一方的に話しすぎたり、場所をわきまえずに大声ではしゃいだり。
または、いい人だったけどどうしてもタイプではないという理由でこの先はないということを男性側から聞いたりします。
もしも相手が次の機会に消極的なようでしたら、理由は何かあると思います。
落ち込む必要はありませんが、せっかくなので反省できれば経験値は上がります。

恋愛は人を鍛え、成長させます。
恋愛未満の紹介の出会いであっても、それを利用して素敵になれたらありがたいことです。

紹介も自然の出会いの入口です

会ってみてお互いにピンとこなかったとしても、紹介してもらった義理は果たしましたね。という感じに適度な距離でいればいいでしょう。
そして今度はお互いの友人も交えて食事でもしましょう。
そこから新たな出会いにつながることもあるのでは?
出会いがないという人の場合、こういうきっかけが自然の出会いへつながっているという考えがなく、いきなり自然な出会いがあると思っているようですが、何もしないで自然の出会いを待つだけではいつになるのかわかりません。
誰か一人と知り合って、そこからお互いの友人に広げていけば、それこそが出会いなのです。

 

以上。なかなか気に入る人との出会いはないかもしれないというようなネガティブなことも書きましたが、すべてはきっかけです。
紹介されるという与えられたチャンスを生かしていけるかどうかは、考え方と行動次第。
入口に思えないものが入口につながっているかもしれない。
そう考えると、それはチャンスなのです。
一歩を踏み出さないともったいないですよ。
そしてまた、紹介されるということは受け身な行動ですから、そんなに気負わなくてもいいと気楽に考えてくださいね。

LINEトーク占い

関連記事

恋愛は見た目が大切という事実!?

恋愛は見た目が大切って言われると 人間は中身じゃないの?と思われるかもしれません。 もちろん中身も大切です。ですが見た目も大切であり、相手と親密になりたいかどうかを決める入口ともいえることから、恋愛においては より重要 となります。 ...

30代、恋愛経験がない方が結婚できるかもしれない

女性の初婚年齢の平均が29歳を超えたというデータもあります。結婚の年齢は30歳前後が平均だとしても、お付き合いしている人もいないし、出会いもないまま30代になったとしたら、 恋愛できるのか? ましてや恋愛経験に乏しくて、これ...

恋は突然降ってくる・・・かも

結婚したいから相手を見つけなければ!ということで、出会いを求めてマッチングアプリで数人と連絡を取り合うようになって数か月。 それほどの進展があるわけではないのですが、どの人が一番相性がいいのかなぁと占いに来る方もいます。 でもな...

本気になっていいの? 年下男性との恋

年の差のある恋愛は周囲の人からの反対もあったりして、なかなか難しいこともあります。 でも、それ以前に、二人の関係が安定しているかどうか?という問題もありますよね。 出会いはあるし、進展はしたものの、このまま突っ走ってもいいの...

出会いに敏感になって恋を呼び込む方法

恋をしたいけど、いい人がいないんだよね~。みんなどうやって恋が始まるの?そもそも出会いがないからダメなんだよね。と思っていませんか? 出会いがないっていうけど、本当に出会いがないのでしょうか? 誰とも会わない生活をしているのであれば、そ...

魅力を高めて出会いを可視化しよう

今年こそ、良い出会いがありますように!そんな気持ちで希望に燃える新年ではないでしょうか? 毎年、年の初めはやる気になって、今年こそ!今年こそ!って思うもの。 過去を変えることはできなくても未来は変えられる。 また、他人を変える...

婚活に疲れたら自分の魅力を再確認しよう

幸せになりたくて、結婚したくて、婚活しているというのに、結果が出ないことから婚活が負担になってしまう婚活疲れ。 実は多くの方が感じているものです。 自分だけがうまくいかない、自分に原因がある、などと、負のスパイラルに陥りそうになったら、...

出来ないことはない!今からやろう愛され女子のテクニック

これまでの恋愛で、いい思い出がなくて苦手意識があるという方も、これから先には素敵な恋愛をしようじゃありませんか。 心配しすぎてネガティブになるよりも、簡単な愛されテクニックを取り入れて、恋愛の苦手を克服しましょう。 やったもん勝...

職場恋愛を見直しませんか?

出会いがない。自然に出会いたい。 そんなことを思いながら、出会いもなく数年。 そんな方もいるでしょう。 また最近の自粛ムードで新しい出会いの場も減ってしまったかもしれません。 それならもう一度、近い環境を見直してみるのも...

紹介の出会いを無駄にしないために気をつけたいこと

ここ数年は彼氏がいない。気になる人もいないし出会いもない。 出来れば恋をしたいと思うけど、どうやって始めたらいいのかわからない。 と、いう方に異性を紹介してくれる人もいます。 でも、そのチャンスをちゃんと生かせているでしょうか。 ...

TOP