既婚者

既婚者が素敵に見える 恋しちゃったらどうするの?

春は新生活のスタート。新社会人にとっては緊張の毎日かもしれません。
そんな環境の中では落ち着きのある大人の異性に心ときめくこともあることでしょう。
頼りになるし、優しいし、好きになってしまうこともあるかもしれません。
それは既婚者の場合もあります。
また、そういう人が素敵にみえたりしちゃいそう。

既婚者が素敵に見えるわけ

すべての人がそうだとは限りませんが、既婚者の中には素敵な人も多いです。
パートナーがいる余裕や、誰かを守らなくてはいけないという責任感から、頼もしくてかっこいいオーラをまとっているかもしれません。

また、誰かに選ばれた人である。
選ばれるだけの人なんだろうというイメージ。

普段はできているかはわかりませんが、結婚相手から指摘される機会などがあって、どういう行動が望まれるのかを知っている、というのもあります。
つまりは、ある程度異性への対応が教育されているのでスマートに感じるということ。

そして、サポートしてくれる家族がいるからこそ、清潔感があったり健康的だともいえます。

素敵な人は素敵な人に磨かれている

本人の資質や努力もありますが、だいたいは素敵な人は素敵な人がサポートして磨き上げて作られているものです。
既婚者で素敵だと感じる人には、その人を素敵な人にしている陰の力があります。

もちろん本人の美意識などから、自分を磨き、努力して人から憧れられることもあります。
自分大好き人間です。悪い意味ではありません。興味の対象が自分であって、自分の最高値を求める生き方は素敵です。

こんな素敵な人だからこそ、うっかり恋をしてしまうこともあるでしょう。

憧れの人という存在であれば原動力になる人

仕事で不安な時も、調子がいいときも、それを支えてくれたり応援してくれて頼りになる存在の影響力は大きいものです。
パートナーがいる場合は、その人も頑張っているから自分も頑張れる!という気持ちになるし
落ち込んだときにも話を聞いてもらうことで、前に進むことが出来るかもしれません。

そんな存在が心のよりどころになるものだから。

そういうわけで、仕事をしていれば、頼りになる既婚者の先輩や上司にも、心惹かれることがあります。
この人に褒めてもらいたい、認めてもらいた、そういう気持ち、憧れの人というものであれば原動力にもなるでしょう。

恋愛感情はあっても恋愛関係はおすすめしません

では既婚者に恋をしたら、どうしたらいいのか。
ということに関しては、基本的には恋愛感情を持っても、胸に秘めている方がいいでしょう。
気持ちを伝えて恋愛関係になることは簡単です。
素敵できちんとしているような人であっても、案外簡単に恋愛関係になることがあります。
相手が遊びだとか真面目だとかはともかくとして既婚者と恋愛関係になれば、これまで満足できていたようなことにも満足できなくなります。

必ず期待と不満が出てきます。
ちょっとしたことで感じられた喜びに幸せを感じられなくなれば、原動力だったはずの存在が、あなたを疲れさせ、悩ませるものに変わります。

適度な距離があったために素敵に見えたあの人が、素敵に見えなくなるかもしれません。
それってもったいなくないですか?

あなたの未来のためにも

浮気

もちろん、素敵で頼りになって癒される。そんな人もいます。
この人と付き合えて幸せ。と感じることもあるでしょう。

でも、あなたのこれから先の人生を考えたら、結婚できない人とアバンチュールを楽しんでいる時間的余裕はありますか?

素敵に見えるあの人、それを素敵に見せている陰の存在があってです。
あなたがその陰の存在になって、その人を輝かせて送り出す側になろうと思っていますか?

恋は心でするものだから、頭でっかちに考えても仕方がありませんが、落ちる前なら理性のブレーキが利くと思いますよ。

LINEトーク占い

関連記事

旦那の愚痴を言うのは、アリ?ナシ?モヤモヤが止まらない時の対処法

どんなに愛し合って結婚した夫婦でも、長年、1つ屋根の下で一緒に暮らしていたら、不平不満の1つや2つ、出てくるのは当然のことです。 いやいや…1つや2つでおさまるわけないでしょう!と憤慨している人もいるかもしれませんね。 ところで、た...

旦那の悪口でスッキリしたい時にはこの4つを意識しよう

あなたは、いわゆる「いい人」ですか?日本人の多くは、真面目で親切です。そして、こういったタイプの人は、「悪口など言ってはいけない」と、強く自分を戒めている傾向にあります。あるいは、悪口を言ってしまった時に、ひどく自分を責めてしまった...

好きな人にガッカリするような事を言われてしまった時の対処法

大好きだった人に、突然ガッカリするような事を言われてしまい、なんだかションボリしているという人はいませんか? もう会う気がしなくて、楽しい時間を奪われてしまったような感覚がある人もいるかもしれませんね…。あるいは、また会うこと...

金の切れ目が縁の切れ目 愛情よりもお金が原因で離婚する

離婚する夫婦の原因は愛情だけではありません。その中でもお金の問題は深刻です。 価値観の違いから相手のお金の使い方に納得できないこともありますし、生活費を出さない夫というのもあります。 一言では言えないものですが、金銭の問題は...

連絡やデートの頻度はどれくらいが理想? 不満なあなたへ

はじめは毎日連絡をくれたし、誘ってくれた彼。 それが3日に一度になって、1週間に一度になっていき、デートの回数も減ってきた。 そのうえ、約束しようとしても都合が悪いとか忙しいと断られたり。 ただ謝るくらいなら、他の日を提案...

怒りっぽい彼とは別れるべき?我慢するべき?

ラブラブのカップルでも喧嘩をすることはあると思います。 しかし、それが多いとか、原因は些細なことなのに、とにかく彼が怒りっぽくて…という方はいませんか? 怒り狂うタイプの人と付き合うと、そのうち暴力にまで発展するのかもしれな...

旦那が家事をしてくれない!悩みをどう解決する?

夫婦間の悩みって、本当に様々ですよね。 そんな中、とても多いのが、「旦那が何もしてくれない…!」というお悩み。 彼も仕事で疲れているんだろう…とわかっていても、休日にダラダラ…ただスマホをいじっている姿を見ると、それだけでイ...

婚活に疲れたら自分の魅力を再確認しよう

幸せになりたくて、結婚したくて、婚活しているというのに、結果が出ないことから婚活が負担になってしまう婚活疲れ。 実は多くの方が感じているものです。 自分だけがうまくいかない、自分に原因がある、などと、負のスパイラルに陥りそうになったら、...

ライバルが多い!と感じた時に行うべき「マインドセット」

あなたの好きなお相手は、人気者でしょうか? あなたが大好きになるくらいですから、とてもとても魅力的な人なのでしょう。魅力的な異性だからこそ、追い掛けたくなるわけですが、魅力的な異性には「落とし穴」というものがあります。 ...

職場恋愛の彼に 嫉妬!嫉妬!嫉妬!で苦しい

春は出会いと別れの季節。素敵な出会いがあればいいけど・・・ ひそかに思いを寄せる職場の彼。 または内緒で交際中の彼が職場にいる。 そんな方にも春の異動や新入社員の入社などウキウキできない現実が起こるかもしれません。 ...

TOP