2021/06/04 出会い
出会いから恋愛対象になる女性のタイプを目指そう
出会いがないという方もいるかもしれませんが、いつどこで、どんな出会いがあるかはわかりません。せっかくの出会いがあっても第一印象から恋愛対象とされなかったらもったいない。
いつか出会った時のために、好感をもたれる女性について意識しておいて損はありません。
もちろん、好みや相性はありますが、愛される人柄を知って、できることは真似してみてもいいと思います。
日常での出会いにあこがれるなら準備も大切
学校や職場に異性がいないから出会いがない。
出会いを求めるなら結婚相談所もアプリもあるし・・・というのもわかりますが、実際そういうものと使って活動しても、始めるのは簡単でも目的が達成されるまでには苦労もあります。
初めて会った相手に合わせてテンション高く振る舞って帰宅して失神するほど疲労する。
など、その時その時集中して結果を出そうとするのは疲れるものです。
日常生活で出会って、少しずつ相手と仲良くなっていけたら理想なのに。
気負わずに分かり合っていける関係になるには、まずは出会って好感をもたれて、何度も接触していく必要があります。
出会いがあるとかないとかという以前に、そんなチャンスをものにするためにも、どんなことを気を付けたらいいのでしょうか。
そもそも、出会いがないと思っているけど、本当は出会っていたけど、意識されずにいたのかもしれません。
華やかでなくてもいい、控えめな雰囲気が大事
華やかな女性よりも、真面目で地味目な方が好感をもたれるということはあります。
靴のヒールを7センチ、5センチ、3センチで悩んで、7センチを買った。という話をしたときに
「3センチを選ぶ子の方が好きだな。」と言われたたことがあります。
それを別の男性に話した時にも
「だいたい男ってそういう感じだよね。」と言われました。
華やかさを求めておしゃれをしようとするよりも控えめくらいの方がよさそうです。
女性としては頑張っておしゃれをして綺麗になるのは楽しいことですが、男性は自分だけを見てほしいという気持ちから、全方向的にアピールしようとする女性は苦手。という人もいます。
落ち着きはいいけど重すぎると息苦しい
華やかさや、キャピキャピとしたかわいらしさもいいのですが、騒々しいのは考え物です。
ついつい声やリアクションが大きくなる人って一緒にいて落ち着きません。それも外で会ったときなどは周囲への迷惑にならないかと考えてドキドキします。
だからこそ落ち着きのある女性は好感度が高いです。
周りへの配慮もできて一緒にいて安心できそうだし、疲れない。そしてミステリアス。
ただし、落ち着きを通り越して、人間不信的な雰囲気の漂う重苦しい感じの人はどうでしょう。生真面目すぎたり、口数が少なすぎたり、受け身すぎ…
楽しいのか不満なのかもわからない、何の反応もなくてただただ重苦しいオーラをまとっている感じ。
それはそれで気を遣って疲れてしまうので、その場は何とかなったとしても、もう一度会いたいとは思えません。
人間関係に苦手意識があってうまく話せないとしても、微笑んでいるような表情を意識しているだけで違います。
眉間にしわを寄せて気難しい表情をしてしまいがちなら気を付けて。
肯定的で聞き上手 そして笑顔
出会った時の印象をよくしようとして無理に頑張る必要はありません。
ただ、誰と話すときでも基本的に「話を聞きますよ。」という表情で相手の目を見て対応すると、安心感を与えると思います。
相手の話を真剣に聞く姿勢と、相槌を打つなどの反応をして、話しやすい雰囲気を出すと好印象です。
なにか特別なことをしようとしなくても、相手を否定しない、話を聞く、満開ではないとしても笑顔で。
感じいい人だった。と思わるだけで充分です。
清潔感は絶対に必要
そして当たり前ですが清潔感がある人が好かれます。
派手な華やかさはなくても、これは大切です。
奇麗なネイルをしていなくても切りそろえられた爪や整った髪形などの身だしなみから清潔な印象につながります。
注意が必要なのは頭皮のにおいや靴のにおい。
きつい香水。
これは本人的にはマヒしてしまったり気づきにくかったり、周りの人も指摘しにくいために改善しにくいものです。
かわいいのに、もったいない、そういう人なんだ・・・となってしまうということもあります。
出会いから、少しずつ発展していく関係の中での注意点もありますが、まずは意識されることがスタートです。
好感度アップを意識する素直さがあれば、どんどん素敵になっていけると思います。
初回無料のチャンスもあってライントーク占いもおすすめです。
あなたの魅力や、行動を起こすタイミングを知ることもできます。
参考にしてみて下さいね。
関連記事

恋をしたいけど、いい人がいないんだよね~。みんなどうやって恋が始まるの?そもそも出会いがないからダメなんだよね。と思っていませんか? 出会いがないっていうけど、本当に出会いがないのでしょうか? 誰とも会わない生活をしているのであれば、そ...

この先の恋愛運を知りたい。結婚できるのかどうかも気になる。 そんな気持ちで占いに行きたくなることがあると思います。 今回は、占いに行く前に知っておくといいことを紹介します。 ポイントをおさえておくことで上手に無駄なく占いを受け...

恋愛の悩み相談で、出会いがないとか、振られた、ということ以外で多いのが、 発展しない関係について。 一回食事に行ったけど、そのあとなんとなくそっけない。とか 会う前の方が連絡頻度が高くて楽しかったのに、会ってからは忙し...

運命の人とはいつ出会うのでしょうか? そもそも出会いはあるのでしょうか? ああ早く恋をしたい。 だったら探し求めて手に入れなくちゃ。って思ったものの 恋ってどうやって見つけるんだっけ。と悩んでいませんか。 恋に落ち...

出会いがない。自然に出会いたい。 そんなことを思いながら、出会いもなく数年。 そんな方もいるでしょう。 また最近の自粛ムードで新しい出会いの場も減ってしまったかもしれません。 それならもう一度、近い環境を見直してみるのも...

春は新生活のスタート。新社会人にとっては緊張の毎日かもしれません。 そんな環境の中では落ち着きのある大人の異性に心ときめくこともあることでしょう。 頼りになるし、優しいし、好きになってしまうこともあるかもしれません。 それは既...

今年こそ、良い出会いがありますように!そんな気持ちで希望に燃える新年ではないでしょうか? 毎年、年の初めはやる気になって、今年こそ!今年こそ!って思うもの。 過去を変えることはできなくても未来は変えられる。 また、他人を変える...

結婚したいから相手を見つけなければ!ということで、出会いを求めてマッチングアプリで数人と連絡を取り合うようになって数か月。 それほどの進展があるわけではないのですが、どの人が一番相性がいいのかなぁと占いに来る方もいます。 でもな...

なかなか恋が出来なかったり、一つの恋に終わりを告げたりしたときに これから先に出会いはあるのか? 果たしてうまくいくのだろうか?この先の人生に不安を感じることもあります。 自信がなくてどうして行けばいいのかわからないというお悩...

恋の悩みはいろいろあります。 出会いがないということから、交際が長続きしない、そもそも交際に発展しない。 好きになることがない人もいれば、惚れっぽいけど飽きっぽかったり。 今回は出会いと交際スタート、それからその持続をテーマに...