好きな人

男性はギャップに弱い イメージアップ作戦

第一印象は一瞬で決まって数年間持続するというのでとても大切。
はじめに好印象を与えることが出来たらいいのですが、いつもそうとは限りません。
でも、世の中にはギャップ萌えという現象もあります。
印象というイメージとは別に、しっかりと普段のあなたを知ってもらったうえでのギャップ。
ここからのイメージアップで気になる人の心を自分に向けることだってできるはず。

ギャップには二種類がある

第一印象はそれほど好印象を与えることが出来ていないとしても、がっかりすることはありません。
それなら、すでに出来上がっているイメージをギャップで好印象に変える作戦がありますから。
それがプラスのギャップ。

でも、そのイメージチェンジ、もともと印象がよかった場合は悪くなってしまう心配もあります。
それも知らず知らずに・・・。
それがマイナスのギャップですが、そうならないように注意が必要です。

プラスのギャップでイメージアップ

ではどんなギャップがいいのでしょうか。

かわいげがないと思っていたのが、笑ったら案外かわいい。
出来そうになかったことが意外とできる。料理など。
しっかりしていないように見えてしっかりしている。芯がある。
しっかりしているように見えて、ちょっとドジ。
お酒が強そうなのに、実は弱い。
見た目が派手なのに、おばあちゃんからもらったものを大切に使っている。
などなど。

サポートしてあげたくなるかわいいギャップは相手の保護本能を刺激します。

ダメージ大のマイナスのギャップ

はじめの印象がよかった時ほど、マイナスのギャップではイメージダウンの影響も大きいです。
はじめからそういうところがあって、違う一面を見てイメージがよくなることもありますが、逆の場合は普通よりも悪くなりやすいです。
では、どんなギャップが危険なのでしょうか。

かわいい、清楚と思っていたのに、その逆。

言葉使いが乱暴だったり、人の悪口が多い。
また愚痴が多かったり、考え方がネガティブ。
清潔感がない。食べ方が汚い。
甘えるばかりで人に頼りすぎたり、流されやすい。

かわいげがないとか、だらしない印象、一緒にいても楽しくないという気持ちにしてしまいます。

ギャップはイメージを真逆にすることもある

言葉使いが悪い、乱暴だと思っていた人が
実は照れ屋で口下手だった。というギャップであれば、ちょっとかわいいと思って萌えることもあります。
また、照れ屋で口下手だと思っていた人が、一生懸命言葉を選んで自分の気持ちを伝えようとしてくれた。というのもギャップです。
どちらも、なんかかわいいところあるじゃん!という、くすぐったくなるような感覚のギャップです。

今のイメージがよくなかったとしても挽回が可能なギャップ萌え。
これは前向きに活用していくといいと思います。

無理しない わざとらしくないという例

しかし、そのギャップのアピールがわざとらしくてもいけません。

しっかり者と思われているなら、ちょっとした失敗をしたときなどに、そういうこともあるんだ。という親近感を与えることが出来ます。
わざと失敗したり、出来ないふりをするのではありません。
周りから思われているイメージを必死に守らなくても、そうではない部分も出していいということです。
その抜け感もかわいいのだから。

派手に思われてる人が実は家庭的。というのもギャップですが
食べるのが好きだから、作るのも好き。趣味という感じ。
経済的だから仕方なくお弁当を作ってる。くらいなら、家庭的アピールをしようと必死になっている感じよりも、意外としっかりしている子だと思われるうえに家庭的なイメージにもなります。

ギャップと言っても、あなたの本質。
それが見えた時に魅力的だと思われるような人になることも大切ですね。

LINEトーク占い

関連記事

男性はギャップに弱い イメージアップ作戦

第一印象は一瞬で決まって数年間持続するというのでとても大切。 はじめに好印象を与えることが出来たらいいのですが、いつもそうとは限りません。 でも、世の中にはギャップ萌えという現象もあります。 印象というイメージとは別に、しっか...

好きな人と付き合う前に体の関係になってしまった!これってセフレ?

好きな人とつい体の関係になってしまうと、これってセフレなのかな・・と不安になることありますよね。 付き合う前に体の関係になってしまった時の対応策についてご紹介します。     付き合う前にエッ...

好きな人が夢に出てきた!理由や意味を40パターンで紹介

あなたには今好きな人がいますか? 好きな人が夢にでてきたら嬉しいですよね。 夢はその時のあなたの気持ちや感情が反映されたりと、その夢には理由や意味が隠されているかもしれません。 今回は、あなたがどんな夢を見たかによってわか...

片思い中はLINEを送らない作戦は実は不正解?恋の駆け引き!

恋の駆け引きで「片想い中はLINEを送らない」という話、聞いたことはありませんか?そして…実はそれ、間違い!という事を、知っていましたか? 「え、知らなかった!」という人は、要注意です!もしかすると、片想い中の大好きな彼との素...

好きな人と飲みに行く!気になる彼をドキッとさせるテクニックは?

好きな人と飲みに行く! こんな楽しくてワクワクして、ドキドキしてしまう夜なんて他にはないですよね! その為なら、どんな努力も惜しまないステキ女子たち!でも、一体どんなテクニックを使えば気になる彼を虜にさせられるの? 近々ド...

彼が冷めてきたかも・・・とならないためにできること

相手からのアプローチで交際がスタート。最初は積極的だった彼なのに、ここ最近ちょっと違う。連絡の頻度も減ってきているし、態度も変わった。 というようなお悩みはよくありますが、冷めてきたかもしれないというのは、確かにそういう場合もあり...

その恋、尽くすのをやめて楽しもうよ

大好きな人がいて振り向いてもらいたい。 自分の存在価値に気が付いてもらいたい。 好きになってもらいたいし、好きだからこそサポートしたい。 そんな気持ちで相手に尽くしていてもなかなか彼女になれないこともあります。 尽くすよりも、尽くし...

結婚で焦り!これはうつ?婚活なんかでうつ病にならないぞ!

またダメだった…。全然、自分の求めている相手と出会えない…。 という風に、婚活ですぐ相手が見つかるとは思っていなくてもお金と時間が消費していく一方、なかなかあなたにとって良い出会いがあないと疲れてきてしまいますよね。 今、婚活を...

好きな人がタイムラインにスタンプを押してくれない!その理由は?

今日は楽しいことがあったよ、辛い事があったよ… と日々更新するLINEのタイムライン。 タイムラインにはご存知の通り、TwiterやFacebookのように「いいね!」「悲しいね!」などのスタンプを押して相手に「タイムラ...

好きな人にLINEで未読無視されている?なぜ無視するの?対処法を教えて!

好きな人にLINEを送ったのに返信がない・・ そんな日が続くともしかして嫌われているかもと心配になりますよね? 未読無視をしている男性はなぜ未読無視をするのかをここではお伝えしていきます。 また未読無視をされた時の対処法に...

TOP