2021/07/16 彼氏
アラフォーからの恋愛とバツイチの彼
パートナーはいるけど、結婚してもしなくてもいい。
この先一人なのは寂しいから結婚はしなくてもいいけどパートナーが欲しい。
パートナーとの関係に不満はないけど将来のことを考えたら籍を入れた方がよいのかもしれない。
結婚したい!というほどの熱はなくても、いろいろ考える年齢のアラフォー。
なかでも、自分は子供が欲しいという気持ちがある人は決断の時かもしれません。
勢いやトキメキはさほどないし変化もない
パートナーがいても、恋愛初期のようなトキメキもなく、他に相手もいないし、居心地も悪くないから、というカップルもいると思います。
わざわざ離れる必要もなく長く一緒にいた二人の場合、年齢を重ねるほどにその関係を進展させるきっかけがないまま。
このままでは、将来どちらからが病気になったりしたときに困るかもしれないから、籍を入れた方がいいのかなぁと思うまでは変化がないかもしれません。
その多くは50歳くらいまで続いたりします。
本当はまだまだ燃えるような恋がしたい人もいるけど、変化がないことを受け入れてしまうことも多いです。
今のままでいいのならそれもいい
二人の関係にトキメキがなくても、それが二人にとって穏やかなものであれば問題はありません。
いずれ必要な時が来れば籍を入れてもいいよね。という感じのカップルも多いです。
こんな毎日が続けばいいな。そんなカップルもいますから。
出産についてどう思っているか
30代で交際したカップルでは女性の出産のタイミングは気になるところです。
そして、そのお相手がバツイチだったり、年齢が離れていたりする場合は折り合いをつけるために話し合いが必要となります。
バツイチの場合
恋愛感情とは別に、家系の問題もあって、跡継ぎが必要と考える人もいます。
その場合は男性も積極的に子供を望むことはあります。
しかし、すでに前妻との間に子供がいて養育費の支払いがある。
子供に対しての義理のようなものから、もう子供は持ちたくないとか。
という考えの人もいます。
ちなみにこれは逆のパターンもあります。
子供が欲しい男性とシングルマザーで既に子供がいるカップル。
年齢差のある二人の問題
これはバツイチのお相手の場合もありますが、年齢差がある場合は
これから子供を育てていく自信がないという年上の人もいれば
年下の男性であれば、まだ子供はいらなかったり、やはり自信がなかったり・・・
消極的な人もいます。
子供が欲しいのにお互いの気持ちが一致しない
バツイチの彼や年の差の彼、そしてあなた自身。
この先子供を持つ人生を考えるかどうかは話し合うべき問題です。
お互いの気持ちが一致すれば問題はありませんが、子供を持ちたい女性にとっては、はっきりさせておきたいところです。
何年も一緒にいて居心地がいいと、ついつい流されてしまいがち。
また、相手も同じ気持ちでいると思いがちです。
アラフォーはどうしたいのかを決めるタイミング
アラフォー女性はまだまだ魅力的。
むしろ、ここからが魅力的ともいえます。
だから恋愛は躊躇する必要はありません。
自分らしい生き方、恋愛を選んでいいと思います。
一緒にいたい人とどんな関係性でいようかということは自分で選べます。
結婚という形に縛られなくてもいい年齢でもあります。
ただ、子供が欲しいという気持ちがあるのに
話し合いをしても、相手が子供を望まないということもありますので
その際は、あなた自身がこの先の生き方を決めなくてはいけない時です。
居心地のいい関係性や、変化を恐れる気持ちから先延ばしにしていたら時間はあっという間に過ぎてしまいます。
あなたがどういう人生を歩みたいのか。
そのためにはどんな人と一緒にいるべきなのか。
大切な決断をしなくてはいけない年齢ではあります。
初回無料のチャンスもあってライントーク占いもおすすめです。
参考にしてみて下さいね。
そのあたりを確認してから今の関係に見切りをつけるのもありかもしれません。
占いも参考になりますが、あくまでも人生のかじ取りはあなた自身です。
関連記事

パートナーはいるけど、結婚してもしなくてもいい。 この先一人なのは寂しいから結婚はしなくてもいいけどパートナーが欲しい。 パートナーとの関係に不満はないけど将来のことを考えたら籍を入れた方がよいのかもしれない。 結婚したい!と...

周りが結婚していく中、そろそろ次は自分の番かな~と思っていても結婚の話になかなかならないのは、なんだかモヤモヤしますよね。 あなたは、なぜ彼が結婚を先延ばしにしているのか、理由がわかっていますか?わかっていないからこそ、モヤモ...

婚約したことを年賀状で報告したいと思うことってありますよね。 「結婚しました」や「出産しました」といった文面の年賀状を受け取ることはよくあるので、「婚約しました」という文面の年賀状が送られてきたとしても問題はありません。 但し、...

多様な生き方が認められるようになったとはいえ、日本の女性はまだまだ女性としての役割を強く求められています。 30代にもなると「結婚しないの?」と言われ、結婚すれば「子どもはまだ?」、1人目が生まれれば「兄弟がいた方がいいよ」。...

彼氏とはどんな存在?付き合う意味ってなに? 彼氏がいる人もいない人も考える疑問。そんな疑問に答えて行きましょう。 彼氏は、心理的に一番そばにいて、他人には言えない本音を見せ合い、支...

最近、彼から連絡があまり来ない…。こちらから連絡をしないと、自分からはメッセージをくれないし、LINEも既読になったまま、あるいは未読のまま、何日も経過してしまうことが増えている…。そんな悩みを抱えている人はいませんか?こちらでは、...

送ったメールの返事が来ない、デートの約束をドタキャンされる。彼女であるあなたにとってこれほど不安なことはありませんよね。 病気?浮気?何かトラブルに巻き込まれた?根拠のないネガティブな想像が頭を駆け巡って心は落ち着かなくなって...

彼氏のことが好きすぎてヤキモチを焼いてしまうこと、ありますね。 かわいいと感じるヤキモチならいいんだけど うざいと感じるヤキモチは二人の関係を壊す原因にもなります。 どんなことに気をつけたらいいのでしょう。 なぜ、こんな...

今日の服装やお化粧はいい感じ! って思ってるときに、女友達や家族からは 『可愛いね!すごく素敵』 と言ってもらえるのに、一番言って欲しい彼氏からは何も言われないってことがあるよね。 普段の着飾っている自分だけ...

あなたは彼氏からのモラハラに悩んでいませんか。 彼氏のモラハラが辛いと感じ、一人で悩んでいては辛いですよね。でもどうやって、解決していいかわからない女性は多いでしょう。 そんなモラハラ彼氏にどう対処していったら良いか、別...