2022/04/01 好きな人
彼が冷めてきたかも・・・とならないためにできること
相手からのアプローチで交際がスタート。最初は積極的だった彼なのに、ここ最近ちょっと違う。連絡の頻度も減ってきているし、態度も変わった。
というようなお悩みはよくありますが、冷めてきたかもしれないというのは、確かにそういう場合もあります。
そうなってからの挽回は難しいかもしれませんので、そうならないためにできることを意識しましょう。
居心地のいい関係を作る
二人の関係を安定的に継続させるには居心地のいい関係は大切です。
気が合うというイメージです。
自然体で過ごせる関係
無理をしない。
会話をしなくても気にならない。
何もしなくてもいるだけでいい。
それって、つまらないことですか?
そんなことないですよね。
なにかを提案してどこかにいかなくてはいけないわけではありません。
ただ、一緒に過ごしてくれていることに感謝することと
「いつも楽しいね。」という言葉で気持ちを伝えることは必要です。
連絡頻度は相手のペースにあわせる
愛情と連絡頻度が比例するものという考えを捨てましょう。
ペースはそれぞれです。
相手にとって心地よいペースを作る、合わせることで、気が合う印象を与えることが出来ます。
返事がないからと意地を張りすぎて我慢比べをするような気持ちになるのは考え物。
そういう性格は面倒くさいものです。
意味のあるメッセージなら必要に応じて送ればいいですし、あからさまに不機嫌モードをわからせようとしたり、かまってほしい雰囲気を漂わせるのはタブーです。
なにげない会話を発展させたり楽しむこと
相手の話を聞いている?
彼が冷めてきたかもしれない。という相談に対して、これまでどんな会話をしてきましたか?ということを聞いています。
そこに問題が潜んでいることがあるからです。
相手の好きな音楽やゲームの話などが出てきたりします。
それについて、あなたは興味をもって調べてみたりしましたか?
山歩きが好きだといった相手に
自分も挑戦できるようなところがあれば行ってみたいなぁと提案しましたか?
本気じゃなくてもいいのです、相手の話に興味を持ちましたか?
相手の好きなものへ興味を持つことは本来自然なことです。
交際相手だからという安心からそういう意識が薄れている人もいるし
交際前でもそういうチャンスを逃すことで話が進まないことがあります。
自分のためにしてくれたことは嬉しいはず
仕事帰りにいつも車でお迎えに来てくれる彼。
好きなミュージシャンについて語るうちに、相手の好きな音楽を流してくれるようになったりします。
好きな人が迎えに来てくれて好きな音楽を流している。
それって嬉しいですよね?
自分がされて嬉しいことをあなたも彼にすることです。
待ちの姿勢だけではなく、相手の話を聞くことで、何をするべきか考えて行動するのです。
相手の気持ちが冷める。自分への興味が薄れる。
その原因はこれまでのあなたの言動にあるのかもしれません。
あなたが彼との会話に興味を示してよい反応をしてきたかどうかがカギなのです。
冷めない関係にしていくために
ジャッジはお互いにするもの
交際してみないとわからないこともあります。
付き合ってみたら性格的に合わないこともあるかもしれません。
思っていた以上に素敵な面が見えてくるかもしれません。
それでも、初期の数か月で相手のことをジャッジすることになります。
このままずっと一緒にいたい。と思うこともあれば
距離をおきたくなることもあります。
距離をおきたくなるという悩みを抱えれば、連絡頻度は減り、態度もそっけなくなるでしょう。
ジャッジされる前にできること
冷めてきたかもしれない。というのは冷めていることが多いです。
でも、こっちは大好き。嫌われたくない!
というのであれば、好かれる方法を勉強しましょう。
交際スタートしたから安泰、という気持ちで恋愛に胡坐をかいていてはいけないのです。
恋愛の研究
恋愛マニュアルは参考にならないという人もいますが
全てを鵜呑みにしなくてもいいけれど、基本的なことを知るには有効です。
好かれる方法を知る気がないという態度で損をするより、情報収集は役に立ちます。
相手のタイプを知る
わからなくて悩むのであれば占いでお相手の攻略方法を知るのもおすすめですが、
会話の中から相手の興味のあることを知り、それに反応することが出来ればそれが一番有効です。
自分中心になり相手からの理想的対応を求めがちな恋愛ですが、それなら逆に相手を受容する言動をすることで
「わかってくれる」「居心地がいい」という印象を与えることになります。
何事も起きてしまってからあたふたするよりも、予防が大切ですね。
交際してからマイナスな印象を与えず、どんどんプラスにしていくことで、冷めるどころか熱くなっていきますように。
関連記事

大好きな彼と、付き合いたての頃はあんなにラブラブだったのに…!なんだか最近、彼の気持ちが冷めてるように感じる、彼が私に飽きてるように感じる…、そんな思いでいっぱいになってしまっている女性はいませんか? 一度、悪い妄想が始まってしまうと...

相手からのアプローチで交際がスタート。最初は積極的だった彼なのに、ここ最近ちょっと違う。連絡の頻度も減ってきているし、態度も変わった。 というようなお悩みはよくありますが、冷めてきたかもしれないというのは、確かにそういう場合もあり...

年の差のある恋愛は周囲の人からの反対もあったりして、なかなか難しいこともあります。 でも、それ以前に、二人の関係が安定しているかどうか?という問題もありますよね。 出会いはあるし、進展はしたものの、このまま突っ走ってもいいの...

女性は男性よりも、おしゃべりが得意、なんて言われていますが、 それでも好きな人と2人きりになってしまうと、 急に緊張して何をしゃべったらいいかわからなくなってしまう…なんて人もいることでしょう。 2人で大爆笑して盛り上がれるような...

離婚してから女手一つで子供を育てて今や子供も手もかからない年齢に…やっと自分の時間を手に入れたけれど 「シングルマザーって恋愛していいの?」 と悩むあなた。どうしても一人の女性として生きるよりも母親としての自分の気持ちが...

好きな人が撮った写真や写った写真がSNSに! 思わず保存してしまいそうになったけれど、本人に聞かずに勝手に写真を保存してOK? そんな風に悩んでいる人が意外と多いって知っていましたか? 今回はそんな悩みに直面してい...

大好きな人から突然「重いよ…」と言われたことはありませんか? 恋愛で言われる「重い」はマイナスなイメージをひしひしと感じさせて、なんだか言われるとショックを受けてしまいますよね。 私もたびたび恋愛相談を受けるのですが、よ...

好きな人とつい体の関係になってしまうと、これってセフレなのかな・・と不安になることありますよね。 付き合う前に体の関係になってしまった時の対応策についてご紹介します。 付き合う前にエッ...

なかなか恋が出来なかったり、一つの恋に終わりを告げたりしたときに これから先に出会いはあるのか? 果たしてうまくいくのだろうか?この先の人生に不安を感じることもあります。 自信がなくてどうして行けばいいのかわからないというお悩...

旅先での出会い、たった数時間しか一緒にいなかったのに好きになっちゃった! 旅行だったから盛り上がる分、帰ってきてからは連絡してもいいの? もしかして、旅行だからテンションが上がってただけ?! &...