2022/06/15 彼氏
結婚について 彼はどう思っているの?知るべきでしょう
交際中の彼と結婚について考えていますか?
交際しているから、自然と結婚するもの。と思っていると、後悔することになるかもしれません。
結婚に対しての意識の違いについて、知らなかった、気付かなかった、となる前に、今の彼との関係を考えてみませんか。
一般的に男性の結婚に対する意識がいくつかあるのであげておきます。
あなたの思っていることと、相手の思っていること、同じではないかもしれません。
そもそも結婚願望がない
恋愛と結婚は別。
結婚するつもりはないけど彼女は欲しいし、恋愛もする。
そういう人もいます。
特に若いうちは結婚を意識しないことも多いので気にせず恋愛関係にはなりますが、結婚願望がないタイプで真面目な人は
ある程度交際すると突然別れを切り出すこともあります。
君の大切な時間をこれ以上奪うわけにはいかない。みたいなことを告げて、自分はまだ結婚を考えられないので交際終了した方がいい。という結論に至ります。
嫌いではないけど、長く付き合うと責任を感じるのである程度の期間で離れようとします。
そこまで真面目ではない人の場合、結婚するなんて言ってないと開き直り、何年も交際するかもしれません。
いずれにしても、そういうことは早い段階で知っておくほうがよさそうです。
今はまだ結婚する気がない
結婚願望がないわけではありませんが、なにかしらの原因があって、今はまだその時期ではないと考える人は多いです。
年齢的なもの
おおまかに30過ぎくらいでいい。とか。
周りの友達も独身が多くて今はその時ではないと感じている。
仕事のこと
仕事が忙しくて、結婚について考える暇がない。
または仕事が面白くて集中したいために結婚どころではない。
家族に関すること
他の兄弟が結婚後に自分は結婚するつもり、または家族間でそういう雰囲気である。
家庭内がごたごたしていて落ち着かないために、それどころではないことも。
そのほか、お金がたまったら・・・や、趣味などが楽しくて自由でいたいなどもあります。
この場合は、あなたと一緒にいたい気持ちがあれば結婚に至ることもありますが、あなたの理想とする流れとの時間的誤差については考える必要があります。
あなたとの結婚は考えていない
結婚願望がないわけではない。
今すぐできないわけではない。
それでも結婚しようと思わない。それはまだ結婚したいと思う人に出会えていないから。
あなたに対して結婚を意識するほどの気持ちになっていないこともあります。
あなたとしては結婚をしたい、というのであれば、このままでは進展がありません。
今のままでは、彼が本命に出会うことで二人の関係は破局して、案外あっさり新しい彼女と結婚するということも起こりえます。
交際しているその先に結婚があるとは限りません。
ただし、居心地はよいために、ときめきを無くしても長く交際していたり別れるきっかけがないこともあります。
また、親の反対などがあることもあります。
結婚したい気持ちはあるが、きっかけがない
お互いに同じ気持ちで将来のイメージはあるものの
特にきっかけもないために進展しないだけということもあります。
消極的な人もいます。
男性が消極的でも女性の方から可愛く結婚を意識させることで、男性に勇気を与えることはできます。
しかし、多くの女性は結婚を意識させることは重い行動だと感じてしまい、なかなか言い出せなかったりします。
女性の方から
結婚しようか。とか
たまたま通りかかった結婚式場の近くで
ここで結婚しようか。とか
冗談みたいに言ってみてもいいと思いますよ。
その後はその話題に触れなくても十分です。きっかけは些細なことなのですから。
自分のビジョンも明確に
そして大切なのは、あなたのビジョンです。
あなたも、
この人と結婚がしたいのか。
ただ、結婚がしたいのか。
そもそも、本当に結婚したいのか。
ということを、今一度考えてみて、そこで、相手のビジョンも確認するとやるべきことが見えてくると思います。
結婚を話題にして破局する関係であれば、そもそも結婚に至らない相手です。
恋愛ならいいですが、結婚したいのであれば、気付かないふりをして壊さないようにするだけでは理想の未来にはたどりつけません。
関連記事

交際中の彼と結婚について考えていますか? 交際しているから、自然と結婚するもの。と思っていると、後悔することになるかもしれません。 結婚に対しての意識の違いについて、知らなかった、気付かなかった、となる前に、今の彼との関係を考え...

あなたのように女性は彼氏と付き合い始めてフィーリングが合うと、わりと早くから結婚を意識し始めますよね。 「この人と私は結婚するに違いない」 と勘が働くこともあります。また、女性には結婚適齢期があって、結婚後に ...

とても仲が良くてラブラブだとしても 思ってもいなかったようなことが原因で喧嘩になることはあります。 こんなに愛し合っているのに、そんなことで怒るなんて! そんな言い方するなんて!怒りやら悲しみやら、いろいろあって思考停止状態。...

彼と付き合い始めて3年も経つとあなたのように女性は結婚のことを考え始めます。 「なんで結婚しようと言わないんだろうか?」 女性は男性と違って結婚後に妊娠、出産、育児が待っているので、結婚適齢期を常に意識していなければなり...

恋愛は始めるよりも終わらせるほうが頭を悩ませますよね。 付き合う時は 「このままずっと一緒に居たいな」 って願ったりしたけど、別れたいと思ってからがどれほどのストレスになるかなんて当時は想像できないはず。 ...

大好きな彼氏にメロメロ…!という女性の中に、こんなことが気になっている人はいませんか?それは、「LINEの返事っていつも早くし過ぎてるとナメられちゃう?」なんてこと。 実際、恋愛のテクニックを勉強しようとすると、「いつも返事の...

付き合っている彼氏からのプロポーズ。 でもまだ付き合いは浅い…。 そんな時に彼の転勤!ついて行っても大丈夫?!それとも、別れる? 彼氏からの突然のプロポーズ まだ付き合...

今日の服装やお化粧はいい感じ! って思ってるときに、女友達や家族からは 『可愛いね!すごく素敵』 と言ってもらえるのに、一番言って欲しい彼氏からは何も言われないってことがあるよね。 普段の着飾っている自分だけ...

学生時代ラブラブだった彼氏が社会人になった途端、連絡が来なくなる…。 あなたは今こんな状況でしょうか? 連絡が減った彼氏は、「仕事が忙しい」と言っています。 果たして、本当に忙しいのでしょうか? 「会社で出会...

20代半ば過ぎても学校や会社から近いなら当然実家暮らしを選択したほうがメリットが多い。 面倒見の良い親なら食事の用意や洗濯、車で送り迎えだってやってくれるんだもの。 衣食住が保証されている生活はとっても居心地が良...